aruto's diary

Since 2003

「CG系サイトの画像をサムネイル化してまとめて表示」je-pu-puが問題に

※4/26更新
使ってみたら便利だった。自分としては、こういうサービスはまさに待ち望んでいた感があるのでとっても嬉しい。昔はTINAMIの新着全部回ったりしてたんだけど、近頃はサイトの数も増えたし時間無いしでそれも無理で。でも、気に入った絵を公開しているサイトさんを簡単に見つけることができるje-pu-puのような存在はとても助かります。画像をただ見るだけじゃなく、画像の親ディレクトリをたどってトップページをブックマークに追加したりしたサイトさんもいくつかあったりします。
「お気に入りの絵描きさんを簡単に見つけることができるサービス」としてje-pu-puのような存在はとてもありがたく感じます。というのが自分の感想。
で、まとめサイト見てみたけど、あまりにバイアスが酷くて話にならない*1ので勝手にまとめてみた。

  • サイトの登録と削除が可能

でも登録は第三者からもできてしまう。je-pu-puは「許可得てね」と注意書きしているだけ。

  • 削除依頼はサイト運営者本人以外からは受け付けない

ようは匿名での削除依頼は受け付けない。赤の他人が削除依頼することを防ぐため。なお、削除依頼が受け付けられないと騒いでる人がいたが、匿名で依頼したかどうかは不明。

  • robots.txtを見ているので、登録拒否は簡単にできる

機能していれば。

  • サムネイル画像をサーバにキャッシュしている

ここが争点なのかもしれない。ちなみに、サムネイルじゃない「生の画像ファイル」はje-pu-pu側はため込んで無いように見えます。

今はやめてる。

  • サイトの一番下に、著作権表示があった

「システムの著作権表示」だったが、画像の著作権を主張していると勘違いする人が出てきた。確かに混同しやすい。
あと「システムに対する著作権」に対する理解が一般的に薄いのかもしれない。
今は「システムの著作権は自分にあるけど、画像の著作権は画像作った人にあるよー」と明確に分かれてます。

  • je-pu-puに登録されたくない人はどうすればいいの?

robots.txtを書きましょう。

    • -

でもこれ、googleイメージ検索も同じような問題かかえてるよね。それともあっちはhtmlにリンクしているから問題にならないだけ?てことはje-pu-puも.jpgに直接リンクするんじゃなくhtmlにリンクすればいいんじゃないかすら。
→と思ったら、htmlにリンクしている物もある模様。基準はサイト登録時に登録者が選択する。
なんでgoogleイメージ検索は問題にしてないんだろ。(イメージ検索では使ってないけど)google検索ではバッチリスポンサー広告は入ってるし。

*1:「画像ファイルの収集」を「画像ファイルを盗む」と表記している、など。ならgoogleは大泥棒だ。ファイルそのものを再配布してないし、サムネイルの掲載はgoogleもやっているがこちらが問題視されないのは何故?あと、MSNはサイト全体をサムネイル化しちゃうので大問題ですな。