なんでどれもこれもOS9用で止まってるんだよう……。freeMとかいい感じだったんだけどClassic用だって。絶望した!Intel Macに絶望した!
10.5で実はClassicがサポートされるとかゆー話なら最高なんだけど無理だよなあ。
fMSXは音がダメダメだからアウトだし(そもそも頻繁にフリーズするし)、openMSXはディスク入れ替えができないし、もうどうしよう。Windowsで作業するしかない?とりあえずopenMSXにいどんでみる所存。キー配置が違いすぎてもうわけわかめだけど。