aruto's diary

Since 2003

噂のATOM搭載端末「WILLCOM D4」発表 - 13万円、1.33GHz

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/04/14/index.html

W-VALUE SELECTで購入する場合、新規購入価格は128,600円…(中略)…24カ月間継続使用した場合の実質負担額は合計90,200円
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/14/007/

CPU:Atom Z520/1.33GHz
メインメモリ:PC2-4200 DDR2 SDRAM 1GB(※増設不可)
ディスプレイ:5インチTFT(1024×600ドット/26万2144色,タッチパネル&LEDバックライト付き)
HDD容量:40GB(1.8インチ,UltraATA/100)
重量:約470g(※目標値)
Aeroデスクトップは正直なところ,使えるレベルにない。…(中略)…せいぜい数世代前のゲームが動く程度ではないだろうか。
http://www.4gamer.net/games/047/G004743/20080414020/

動くだけ良いって感じでしょーか。縦サイズは標準的なWSVGA?

通信機能はW-SIMで提供され、IEEE802.11b/g準拠の無線LANBluetooth 2.0+EDRもサポートする。ワンセグも標準搭載しており、5インチのディスプレイで視聴可能だ。
主なソフトウェア:Windows Vista Home Premium with Service Pack1 (SP1)、Office Personal 2007 with Office PowerPoint 2007…(中略)…JWORD
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0804/14/news046.html

11n非対応ですか……。がっくし。でもまあ、このスペックで11nが使えたところでそんなに意味はないし、別に良いかな?
電話の価格ではないな……。とりあえずソフトバンクの「インターネットマシン」922SHが塵に見えてきた(しかもアレと値段は大差ない。まああっちは小さいのがメリットなんでしょうけど)。そのへんはすごい。まあWindowsそのままだから当たり前だけど!Vistaでメモリ1GBなのは仕方ないんすかね。体感でかなりもっさりしそうで心配。HDDは1.8インチだし。
ただ一番のネックは、やっぱりWILLCOMの回線自体ですよねー。通話いらなければ「新つなぎ放題」で204kbps、通話必要なら通常の「つなぎ放題」で64kbps(W-OAM対応時はもうちょっと速くなる)と、正直実用には辛いレベル(通話できない電話とか意味ねえ)。無線LAN使えばいいんでしょうが、W-ZERO3無線LAN使ってると通常の数倍の速度で電池がなくなるので、ろくに使えなかったんですよね。だからとっても不安です。
で、たぶん「Officeいらないから値下げしてくれ」という声が出ることが容易に想像されますが、やっぱり自分もそうですが(笑)メモリ1GBでOffice 2007使う気になれませんし。というか、Word/Excel等はビューアだけでいいですって感じで。
しかし、JWORD入れますか……。勘弁してくださいよぉ。シャープがJWORDからもらってるぶんの金を余分に払ってもいいから、JWORD無しのオプションを用意してくださいよ。JWORDって見ただけで拒否感が。ぶるぶる。
で、やっぱりこれを見てMacBook Airと比較したりする人が現れるんだろうなあ。全くの別物だから意味ないのに。
とりあえず買わないですが、欲しくない一番の理由はWILLCOMの回線速度かな。今の料金のまませめて512k、できれば1〜2Mbps出てれば買ったかも。Officeも要らないけど。ポケットに入るフル機能Windows、しかもちょい前のPCと同じくらい速いってのは魅力的ですけど。でも13万払ってまで欲しいかと言われるとなあ。
プレスリリースを読むと、

登録を行ったユーザーアカウントでWindows�にログインしている場合(休止・スリープ状態除く)のみ、電話の着信、留守番電話サービスの利用が可能。発信は搭載の「電話」ソフトを起動して行います。

とあるので、Windowsは常時起動してないといけないのかな。やはりというか、スリープしてると電話は使えないようだ(留守番電話も使えない)。となると、「Windowsを継続して起動可能な時間=連続待受時間」になるわけだけど、何時間くらいなんだろうか。現実的なところだと、5時間とかかなあ?連続待受時間5時間の電話……おそろしい。さすがにもっと持つだろうけど。
本体だけでは通話できないようで、Bluetoothヘッドセットと併用する前提のようだ(そもそもスピーカーから声が出ない)。しかし13万なら、クレードルくらい同梱しておいて欲しかった……。

ウィルコムの喜久川氏は、2月に発表したデータ通信サービス「新つなぎ放題」は音声通話に対応していないため、「新つなぎ放題」でも音声通話をサポートするような変更を加えることを明らかにした。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39442.html

何故か「新」で音声通話不可になってみんなズッコケた「新つなぎ放題」についてもコメントが。遅いよ!こんな迷走続けるほど余裕ないのかなウィルコム

今回搭載されるVistaのエディションはHome Premiumだが、喜久川社長はビジネス向けにBusinessやUltimateといったエディションも選択できるようにする意向で、ニーズによってはWindows XPも用意することも検討するという。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/14/026/index.html

おお、すばらしい!!大人の都合でVista+Office 2007は外せないんだろうと思ってましたが、XPでも出せるかもしれないんすね。ニーズは大アリだと思うので是非検討していただきたい。VistaはハイパワーPCなら意味あるかもしれませんが、こんなローパワーデバイスだとデメリットしかないですし。まあ我慢できなくもない範囲ですけど。
ところでスペック表見るとmicroSDHC非対応っぽく見えるんですが、これは誤記ですよね?考えられないんすけど。
公式サイトができてた : http://www.sharp.co.jp/d4/