aruto's diary

Since 2003

店員は「Vista64Bitで32Bitのソフトが動作しない」と言わざるをえない

はてブ実際はx割のソフトが動いたりするよとかソース無しに書かれてたりするけど、そーいうのが問題なんじゃないんですよ。店員は「64Bit Vistaで32Bit XPのアプリが動くんですか?」って聞かれても「動作しません」と答えざるをえません。
何故かというと、実際インストールするまで動くかどうかわかんないからです。パッケージに64Bit OS対応が明記されてるソフトや、アップデートで 64Bit Vistaに対応するソフト(ATOK2006〜とか)ならともかく。動くかどうかわからないものを「動きますよ」って言うのはそりゃ無責任ってものです。それに、動くといっても、Program Filesにデータを保存するせいでUACを無効化しないとダメだったり(逆にUACを無効化してるとダメなソフトもあるけど)するソフトも相当ありますよね。デフォルトでは動かないけど、設定次第で動くソフトもあるし、それでも動かないソフトもあるのが現状です。
まあ、ベストな答えは「そのまま動くソフトもありますし、そのまま動かないソフトも設定すれば動くものもあります。ただし動作保証はありませんし、設定しても動かないソフトもあります」がでしょうけど。でも、店員ってたけくま氏のようなPCに詳しい人だけじゃなく、「設定?何それ?UACって食えるの?」みたいなずぶの素人も相手にしないといけないし、「動きますか?」と言われたら「動きません」って答えるのがテンプレートになってる、みたいな話なんじゃないでしょうか。それ以前に、一部のソフトは動くなんて言っちゃったら「なら、○○は動くの?」とか聞かれちゃったりして答えに窮する(試してみないとわかんないから)、ってこともありがち。
あと、Vistaが(デフォルトで)遅いのは「パフォーマンス改善のためのアップデート」が出ているくらいですし、事実です。ただしXPと比べて。Aeroの関係もあります(体感で軽くなる場合もありますが)。たけくま氏の場合は、3台ほどE6600が載ったPCがあって、うち2台でXPを動かしてE6600のパフォーマンスを実感しているから、余計残り1台のVistaが遅く感じたんでしょう。あとパッチ適用前だという事もあって。
しかし、困りますよね32Bit XPから64Bit Vistaへの移行。XPからVistaってのもやっかいなのに、32Bitから64Bitへの変化って事もあって互換性の関係で苦労しまくりです。しかも、64Bit OSを使ってても、32Bitアプリで使えるRAMは2GB止まりだし。しかし、XPもレガシーということでいずれ切られるだろうから、数年後にはVistaWindows 7へ移行せざるを得ない。はあ。